あんしんネット公式サイト

遺品整理と福祉整理の「あんしんネット」。不正見積もりばかりの業界に風穴を開けます。

詳しくは公式サイトをご覧下さい。
あんしんネット公式サイトトップ
遺品整理
福祉住環境整理
不要品整理・特殊清掃
参考料金・実例
お客様の声

朝日新聞の特集新企画記事『孤族の国の私たち』で、弊社整理コーディネーターのインタビューと現場同行記事が掲載されました。

毎日新聞の特集記事『「どうしますか」-「片付けてください」 遺品整理という仕事』で、弊社整理コーディネーターのインタビュー記事が掲載されました。

TBS『サンデー・ジャポン』で、弊社の遺品整理と生前予約が放映されました。

番組の中で、女医でタレントの西川史子がレポーターとなり、神奈川の共同住宅でおきた孤独死現場をルポ。


弊社の遺品整理シーンはじめ石見整理コーディネーターのインタビュー、遺品整理の生前予約をされた男性への自宅でのインタビューなどが紹介されました。

町田市ケアマネージャー連絡会において、石見整理コーディネーターより『高齢者のゴミ問題について』の講演を行ないました。

高齢者のゴミ部屋の実態はじめ、作業内容やそこに横たわる深刻な問題を提起しました。

東京新聞の記事「身辺整理をしよう(下)遺族編」の中で、弊社整理コーディネーターの遺品整理のアドバイスコメントが掲載されました。
「遺品整理の際に貴重品の捜索依頼は少なくない。男性は自分の目線より上に、女性は自分の目線より下に隠したがる。おはあちゃんの場合は、ちょうど座ったぐらいの目線のところ」などと、アドバイスがなされている。


東京新聞の記事「身辺整理をしよう(上)本人編」の中で、弊社整理コーディネーターの不用品整理のアドバイスコメントが掲載されました。
「身辺整理の最大のポイントは、元気なうちから、物を少なくしておくこと」などと、アドバイスがなされている。

”福祉整理”をテーマに講演しました。
民生委員の方々、居宅介護ヘルパー、地域福祉活動に協力されている方々が集まり、地域包括センターが今夏関わった高齢者の福祉問題の報告がなされた。
その後、あんしんネットが用意したプロジェクターとビデオ映像資料を交えた「高齢者のゴミ問題」の話を行ないました。
タイトルは”高齢者の福祉住環境整理”。

その後、質疑応答。
具体的な事例を交えての報告で、参加者の皆さんは真剣に地域の問題として把握していただきました。

調布市地域包括支援センターゆうあいで、”孤立を防ぐには~ごみ問題から孤立を考える”をテーマに講演しました。
民生委員の方々、老人会の世話役さん、ゆうあい会に協力されている方々が集まり、あんしんネットが用意したプロジェクターとビデオ映像を交えた説明の後3班に分かれて話し合い。
タイトルは”ごみ問題から孤立を考える”、知識層が多い地域で、日常の活動に関しそれぞれ報告がなされ、身近にできる対策の意見交換が行なわれました。


日本テレビ「バンキシャ」で、弊社の孤立死現場・特殊清掃シーンと整理コーディネーターのコメントが放映されました。


The Japan Times(2010.7.21刊)で、「Cleanup after unnoticed death now a growing industry」と題して、高齢者の福祉整理の問題はじめ弊社石見コーディネーターのコメントが掲載されました。

多くの海外メディアの方からの問合せやコメントをいただきました。