11月29日13時~15時、江戸川区小岩図書館において、石見整理コーディネーターが「今すぐ始める生前整理~整理のプロから学ぶ整理術」と題して講演しました。

石見より、「終活」の大切さと心の整理について解説。さらに具体的な生前整理の考え方と整理方法が伝えられました。

11月24日15時30分~17時、横浜市旭区若葉台地域ケアプラザにおいて、石見良教整理コーディネーターが「高齢期を穏やかに過ごす為の、こころとモノの整理術」と題して講演しました。主催は若葉台地域ケアプラザで家族介護教室の1コマとして。

石見より、終活の基本的な考え方が伝えられ、その中でも身辺整理に伴う生前整理の重要性がつたえられ、今すぐ始めることができる生前整理がアドバイスされました。

11月22日14時~15時30分、横浜市中区新山下地域ケアプラザにおいて、石見良教整理コーディネーターが、「シニアのための今すぐ始める生前整理~整理人からのアドバイス~」と題して講演しました。主催は新山下地域ケアプラザで「サロンしんやま」の講座の1コマとして開催。

地域の高齢者を対象に、生前整理(自分の親はもちろん、自分自身のことで)をどう始めていくのか、始めるにあたって何が必要かなどそのきっかけになるアドバイスとなりました。

11月11日13時~14時30、大田区洗足区民センターにおいて、石見良教整理コーディネーターが「今すぐ始める生前整理」と題して講演しました。主催は、大田区上池台地域包括支援センターと洗足区民センターで、圏域の方が参加。

石見より、終活の中で考える「心の整理」を伝え、具体的に実践する物の整理の基本がアドバイスされました。