あんしんネット公式サイト

遺品整理と福祉整理の「あんしんネット」。不正見積もりばかりの業界に風穴を開けます。

詳しくは公式サイトをご覧下さい。
あんしんネット公式サイトトップ
遺品整理
福祉住環境整理
不要品整理・特殊清掃
参考料金・実例
お客様の声


講演会シーン

都内をはじめ首都圏の様々な地域で講演を続けていますが、講演後のアンケートの集計結果は、非常に興味を持って読ませていだきます。

先日も、足立区でのアンケート結果が、レポートとして届きました。

 

当日の講義『孤独死を防ぐためのみまもりとは?』を聞いての感想。

 

「多くの遺品整理を経験された方ならではのご意見、とても参考になりました。ドラマ『遺品整理人・谷崎藍子』拝見します!」

「今までの連絡会の中で、一番良かったです。今日お聞きした話を、少しでも多くの方たちに語れればなあと思います」

「あんしんネット協力員に登録してどのように活動したらよいのか、その大事なヒントをまなぶことができました。長年の経験により、孤独死につながる住環境の説明には説得力がありました。人が関わることの重要性を感じる講演でした」

「お話がとても心に響いてきました。自らの生活を見直したいと思いました」

「まわりの人たちの目が大切だと思います」

「孤独死も3つに分けられていて、大変な状況の中、苦労されている事、わからなかったことも知れてよかったです」

「とても講義の内容が良かった。ごみの山、捨てられない、自分も反省する部分があり、参考になりました」
「福祉整理の実際の現場の話が聞けて参考になりました」

「実態を見せていただき、本当に地域での見守りが大切なことがわかりました」

「一人暮らしの高齢者が増え、近所との交流が少ない方が多い中、どう見守り支援をしていくか本当に難しいです。そういう中での体験談を聞くのが、とても参考になりました」

 

また、昨日行なった川崎市での講演アンケートの集計も届きました。

 

・講演ありがとうございました。遺品整理にならないためにも福祉整理は必要でありニーズも増えていると思います。金銭的なこと、依頼先がわからなかったりで、なかなか整理できない世帯が多いように思えます。

・あんしんネットの具体的な業務内容、支援していくことの大切さがよく解りました。

・まずは大変なお仕事であるなーと思いました。頭が下がります。「おせっかい」に必要性を強く感じました。

・石見さんの講演はわかりやすかったです。断捨離しっかり考えます

・高齢化社会の中で地域に起こる問題が最高に解りやすかったです。機会があれば時間をかけてもう一度聞きたい

・石見さんの講演はインパクトがありそれでいて大切なことを考えさせられる内容となっていて聞いてよかった。

・今までにない講演でした。とてもよく理解できました。別の講題もあるようなのでぜひ聴きたいと思います。

・大変良かった、参考になった、共鳴した、歯切れよく聞きやすかった

・とても良かった。お体に気を付けてがんばってほしい。お話も上手で一時も眠くなりませんでした

・地域の見守りの大切さを改めて感じました。訪問、送迎時気にとめたいと思います。

・高齢者の単身生活へのシステム作りをどう考えていくか難しい問題ですが放置できない問題だと思います。

 

一部を掲載しましたが、参加者の率直な感想が記されていました。自分が体験した整理現場から、見守りのヒントをアドバイスしたことが参考になり、参加者に動機づけを与えることができたことは、話をしてつくづく良かったと思います。

 

今現在、地域の現場サイドは混乱しています。

ゆっくりと、地域の方を集めて、このような勉強会や会合を持つことも、時間的な制約や人的制約のもとに難しいのが現実です。

地域包括支援センターの温度差も感じますが、実際は、目の前の問題解決に向かって精一杯というのが実情です。

それを包括的にとらえる行政サイドの対応も、もっともっと積極的であって欲しいと常に願います。

 

遺品整理や福祉整理の専門でありながら、このような役割を持たせてもらえるのは嬉しいことですが、私自身、研究家でも学者でもありません。

仕事柄から言えば、専門外なのですが、地域が求めるならば、どこへでも訪ねて、現場目線でアドバイスはしていきたいと思います。

あまりにオファーが多くなれば、現場にでることができません。月に8会場くらいが限界かも知れませんが、それでも求める方がいるならば、優先的に考えてもいいかも知れません。

 

「遺品整理は心の整理」

あんしんネット開設以来のスローガンですが、常に心の整理はしなければいけません。物の整理は誰にでもできますが、私たちは物も心も一緒に整理する心持で今日も現場へと向かいます。スタッフみんなの思いです。

 

暑い日が続きます。作業中に熱中症にならぬように気を付けて、今日も前進、前進、また前進!

 

 

 

 

 

コメントをどうぞ

*